セミナー開催 「電子機器の放熱ルートを考えよう」
2024.06.05
2024年6月26日(水)13:30~14:10、オンラインセミナー「電子機器の放熱ルートを考えよう」を開催します。本セミナーは、図研テックの上席技術監督 藤田 哲也による電子機器の熱設計に関する技術セミナーです。
セミナー視聴受付を終了しました。
多数のお申し込み、ありがとうございました。
セミナー概要
最近の電子機器は、ますます小型化・高密度化していますが、これには電子部品の小型化が大きく貢献しています。部品が小さくなることによって、熱の通り道である放熱ルートが変化し、今まで以上に放熱ルートを意識した製品設計が求められます。
このセミナーでは、小型化・高密度化が進む現在の製品設計に必要な、放熱ルートを決め、各放熱ルートの熱抵抗目標値を設定し、その具体策を設計するという「放熱の機能設計」のポイントを解説します。
こんな方におすすめ
-
- ウェアラブル製品の設計に携わっている方
- ファンレス設計を必要としている方
- 熱回路設計を必要としている方
開催概要
日時 : 2024年6月26日(水)13:30~14:10
参加費: 無料(事前登録制)
形式 : オンラインセミナー(Zoom Webinarsを使用します。)
講師 : 図研テック株式会社 上席技術監督 藤田 哲也
※同業他社様からのお申し込みはご遠慮ください。
ご参加の流れ
- 上記の「セミナーに申し込む」リンク先のフォームより、お申込みください
- お申込み頂いた方にのみ、開催前日までにご視聴用URLをお送りします
- 当日、お送りしたご視聴用URLにアクセスしご参加ください
本セミナーへのお問合せ
図研テック株式会社 セミナー事務局 ztec.semi@zukentec.com
お急ぎの際には、045-471-2334までご連絡ください。
本セミナーのご視聴にあたって
-
- 視聴様同士は、常時のカメラ・音声の共有はございません。
- Zoom Webinarsの使用・機能に関するサポートはお引き受けできません。
ご視聴のネットワーク環境下でZoom接続テストをご使用ください。
お申込みいただきありがとうございます。
お申込みの受付を終了いたします。