セミナー開催 これからのLSI/FPGA設計者の育成について
2025.06.27
アセットコア・テクノロジー株式会社 技術本部CDS1部の小野 博幸様をゲスト講師にお招きして、オンラインセミナー「これからのLSI/FPGA設計者の育成について」を開催します。
最近のLSI/FPGA設計ではシステム設計を含む設計期間の短縮の観点から、より高位での設計が求められています。高位言語によるLSI/FPGA設計は、ソフトウェアに近い記述となるため、このような開発手法でキャリアをスタートした若年層のエンジニアは高位合成された回路が、システム全体の中で、どのようにふるまうのかイメージできず、生成された回路が原因のエラーのデバッグや最適化に支障がでるという状況に陥りがちです。
本セミナーでは、LSI/FPGA設計手法の大幅な変革期における回路を意識した設計の重要性、技術ポイントと、エンジニアが回路を意識した設計をする力を身につけるためのアプローチ方法を解説します。
皆さまのご参加を心よりお待ちしております。
セミナー視聴受付を終了しました。
多数のお申し込み、ありがとうございました。
開催概要
日時 : 2025年7月9日(水)13:30~14:10
参加費: 無料(事前登録制)
形式 : オンラインセミナー (Zoom Webinarsを使用します。)
※同業他社様からのお申し込みはご遠慮ください。
講師紹介
アセットコアテクノロジー株式会社 小野 博幸様
大手電機メーカーにて放送用カメラの開発に携わり、長年にわたってデジタル信号処理を中心とした半導体設計に従事してきました。
こうした実務経験を通じて、画像信号処理に関する知見を培っており、現場で得たリアルな知識や経験を織り交ぜながらお話しいただきます。
こんな方におすすめ
-
- LSI/FPGA設計業務に従事し始めた方
- LSI/FPGA設計業務にてOJTを担当されている方
- LSI/FPGA設計エンジニアの育成手法を探している方
ご参加の流れ
- 上記の「セミナーに申し込む」リンク先のフォームより、お申込みください
- お申込み頂いた方にのみ、開催前日までにご視聴用URLをお送りします
- 当日、お送りしたご視聴用URLにアクセスしご参加ください
本セミナーへのお問合せ
図研テック株式会社 セミナー事務局 ztec.semi@zukentec.com
お急ぎの際には、045-471-2334までご連絡ください。
本セミナーのご視聴にあたって
-
- 視聴者様同士は、常時のカメラ・音声の共有はございません。
- Zoom Webinarsの仕様・機能に関するサポートはお引き受けできません。
ご視聴のネットワーク環境下でZoom接続テストをご使用ください。