新卒採用

Event イベント情報

開催中のイベントの詳細とご参加申し込みは、
下記のリンク先をご覧ください。

オープンカンパニー

毎週木曜日の13:00~14:00に1時間で図研テックの雰囲気がわかる「オープンカンパニー」を開催しています。

IT業界や製造業界の情報収集・業界研究に役立つ情報もお話ししますので、どなたでもお気軽にエントリーしてください。

 

インターンシップ

「プログラミング」と「機械・回路・基板設計」の2つのコースをご用意しています。
ITやモノづくりに興味がある方であれば、どなたでもご参加いただけます。

各コースの詳しい説明や、昨年参加いただいた方の声をマイナビ2026に掲載しています。

 

エントリー

図研テックに興味を持った方は、「新卒採用エントリーフォーム」に必要事項を記入して送信してください。詳しくは、本ページの「募集職種」「諸待遇」「エントリーから採用までの流れ」も併せてご覧ください。

 

Kind of Job 募集職種

エンジニア職


各分野の技術者を目指す方を
募集しています。

CAD システムエンジニア

  • 要件定義
  • 環境構築
  • システム設計
  • ヘルプデスク
  • ユーザートレーニング

ソフトウェア エンジニア

  • アプリケーション開発(Web/PC/モバイル)
  • 制御プログラム開発
  • 組込ソフト・ファームウェア開発
  • データベース構築・運用
  • ネットワーク構築・運用

電気・電子設計エンジニア

  • 回路・基板設計(デジタル/アナログ)
  • RTL設計(ASIC/FPGA)
  • LSIレイアウト設計
  • ワイヤーハーネス設計
  • シミュレーション(回路/電界/電磁界等)

機械設計エンジニア

  • 構造設計(外装・強度等静的要素)
  • 機構設計(カム・リンク等動的要素)
  • 電装設計
  • 熱設計
  • シミュレーション(熱/強度/振動等)

 

Treatment 諸待遇

初任給 大学院卒 215,000円  
大学・高専(専攻科)卒 210,000円  
専門・短大・高専(本科)卒 195,000円
諸手当 時間外手当及び通勤交通費全額支給、
ステージアップ(住宅)手当、オンサイト手当、
営業手当、赴任手当 他
※1 ステージアップ(住宅)手当:20,000円/月 支給条件あり
※2 オンサイト手当:11,000~15,000円/月 オンサイト勤務中
昇給 年1回(4月)
賞与 年2回(6月、12月)
勤務地 本社、大宮オフィス、名古屋オフィス、大阪オフィス
※首都圏・東海エリア・関西エリアを中心にオンサイト勤務の可能性があります。
勤務時間 9:00〜17:45 標準労働時間 7時間45分
雇用形態 正社員
休日休暇
  • 年間休日126日(2024年度)
    完全週休2日制(土、日、祝日)、GW、夏季、年末年始
  • 有給休暇(初年度10日、最大20日付与)
  • 特別休暇(結婚、出産、弔事 等)
  • 育児休暇、介護休暇、看護休暇
保険 健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険
福利厚生 財形貯蓄制度、企業型確定拠出年金制度、退職金制度、住宅支度金制度(遠隔地採用時)、資格取得奨励金、教育制度(e-learning) 、図書購入制度、キャリアカウンセリング、野球観戦チケット、保養施設・会員制リゾートホテル・ゴルフ場の利用、福利厚生サービスWELBOX、インフルエンザ予防接種費用負担 等

Flow エントリーから
採用までの流れ

  1. 説明会参加
  2. 書類選考
  3. 一次選考
  4. 適性検査
  5. 最終選考
  6. 内定

Recruit 新卒採用特設サイト

エントリーをご検討中の方に向けて、特設サイトを開設しました。

  • 数字でみる“図研テック”
  • 募集職種と業務内容
  • お客様事例
  • 福利厚生
  • 先輩社員の声
  • 図研テックの特徴

マイナビ、リクナビの他、特設サイトからも
エントリーいただけます。

Training 新卒採用者向け研修制度


各分野の基礎研修の修了後には、
実務を想定したカスタム研修を実施します。

社会人基礎研修

ビジネスマナーやマインドを学び、社会人としての基本を身につける研修を行います。

  • ビジネススキル
  • ビジネスマインド
  • コンプライアンス
  • 情報セキュリティ

技術研修

電気、機械、ソフトウエアなど、各専門分野の基礎知識向上に重点を置いた研修を行います。

  • エレクトロニクスの基礎・電子回路設計・基板設計
  • 機械設計・3Dモデリング
  • ソフトウエア開発・プログラミング
  • CADオペレーション・システム管理

OJT&フォローアップ研修

上記2つの研修(3ヶ月を予定)を受講後、配属先では先輩のサポートを受けながら実務に取り組むことができます。
入社半年後のフォローアップ研修を通じて、振り返りをすることで、成長や自己実現を支援しています。

  • OJT
  • フォローアップ研修

開催中のイベントの詳細とご参加申し込みは、
下記のリンク先をご覧ください。