電子部品情報サービス
電子部品DBを最適化
部品管理コスト削減と
設計品質向上を実現
型名・部品分類の正規化や目的に合わせた
属性情報の見直しにより、回路・基板設計全体の業務改革・効率化を
ご支援します。
SERVICE 提供サービス
図研テックの『電子部品情報サービス』は、部品データベース(CADライブラリ)の最適化をご支援するサービスです。
- 部品の型名・メーカー名・分類などの識別情報の正規化による類似・重複部品の採用防止=管理コスト削減
- CADデータ上の設計ルールチェックやシミュレーション活用に必要な属性情報の追加・見直し
- 部品選定時から入手性やBCPを考慮するための部品ライフサイクル・代替部品情報の追加・見直し
部品データベースの初期構築、運用中のメンテナンスを問わず登録基準の定義から部品情報の調査と登録作業まで、
図研テックの専門エンジニアがお客様の課題解決をご支援します。
『電子部品情報サービス』の詳細は、エンジニアブログとダウンロード資料も併せてご覧ください。
登録基準コンサルティング
経験豊富なエンジニアが
登録基準をコンサルティング
お客様の利用目的に合わせて、部品種ごとに必要な属性項目、PLM/CAD等の管理システムの制約を考慮した部品DBの登録ルールを策定します。
登録ルールは「部品DB登録基準書」としてドキュメント化して納品しますので、お客様社内で継続的な部品DBのメンテナンスが容易になります。
部品属性クレンジングサービス
膨大なクレンジング作業を
アウトソーシング
部品DBの登録基準に則して、部品のカタログ・納入仕様書をもとにお客様が運用中の部品DBをクレンジングします。
部品DBからの部品検索~選定、回路CAD・基板CAD上のチェックの自動化、部品表等の帳票類の自動出力等、大幅に設計効率が向上します。
EOL調査サービス
抜け漏れの無い
部品ライフサイクル情報を提供
部品メーカー各社の公開情報をもとに、「生産中」「カタログ落ち」「新規設計非推奨」「EOL」の情報を定期的にレポートします。それらの情報を部品データベースに反映・管理することで、生産計画を意識した適切な部品選定ができる設計環境が実現します。
代替品調査サービス
EOL対策・標準化等、目的に合わせて
候補部品を調査
予め「代替品調査の標準規定」を取り決めた上で、面倒な代替品調査を代行します。調査範囲は国内メーカーのみならず、欧米・アジア系まで対応します。
「カタログ落ち」「EOL」の対応に留まらず、戦略的な部品統合のご相談にも対応します。
FLOW ご利用の流れ
-
お打ち合せ
電子部品データベースや回路・基板設計データの運用等について、お客様のお考えやお悩みをお聞かせください。お客様の課題解決に最適なサービスをご提案いたします。
-
お見積り
各サービスの詳細なお見積りには下記の情報をお預かりする必要があります。
・登録基準 :現在、ご使用中の登録基準書(有/無)
・クレンジング :対象部品数と属性項目数
・EOL調査 :部品種毎の調査対象点数
・代替品調査 :調査対象部品数 -
利用開始
ご契約時に定めた期間、サイクルで調査結果やクレンジングデータなどの成果物をお納めします。
FAQ よくある質問
-
Q 『登録基準コンサルティング』は必ず受ける必要がありますか?A 既に明確な登録基準があれば必要ありません。
-
Q 『部品属性クレンジングサービス』は部品データベース管理システムによって実施できない場合もありますか?A DBの管理システムには依存しません。クレンジング結果はExcelシートで納品します。システムへの登録はCSVでの取込みが一般的です。
-
Q 『EOL調査サービス』の調査頻度はどれくらいですか?A 部品種別毎に調査頻度を取り決めます。EOLステータスの変更頻度を考慮した部品種毎の年間調査回数をご提案いたします。
-
Q 『代替品調査サービス』の調査条件は指定できますか?A スペックの互換性と調査対象メーカーをご指定いただきます。ご要望に応じてRoHS2対応品、AEC対応品などの条件もご指定いただけます。