ZUKEN TEC NEWS
サービス紹介
図研テックの各種サービスについて担当エンジニアが解説します
- 2024.01.31
-
はじめに 図研テックは、2023年8月よりJAMBE(一般社団法人MDB推進センター)のパートナー会員として、主に技術者教育サービスのご提供を通じてモデルベース開発推進の一助となれるよう活動しています。 本記事では、JA […]
- 2023.10.11
-
はじめに 株式会社JVCケンウッド様(以下、JVCケンウッド)は、2008年10月に日本ビクターとケンウッドが経営統合して設立されました。両社が約100年にわたる歴史の中で培った「映像」「音声」「通信」の技術を基盤に、カ […]
- 2024.05.17
-
はじめに 本記事では、部品DB最適化の「3つのポイント」と、取り組みを進める上で乗り越えるべき「4つの壁」について解説します。 図研テックでは、「3つのポイント」を踏まえ、「4つの壁」を効果的・効率的に乗り越えるためのサ […]
- 2022.08.03
-
前回、前々回は、電子部品データベースを管理する視点で、個々の電子部品EOL情報と部品特性情報の整備について解説しました。 今回は電気設計の視点から電子部品の標準化のメリットとその重要性、実行の課題についてお話します。 電 […]
- 2022.07.31
-
前回の“先手必勝!電子部品のEOL情報調査”では、電子部品のEOL問題の対策として、EOLやカタログ落ちの情報をタイムリーに把握することの重要性について解説しました。 今回は、電子部品情報を現場の回路設計やEOL対策に活 […]
- 2021.12.10
-
今回は、電子部品のEOL問題(電子部品の生産中止問題)がテーマです。 本稿をご覧の方には、改めてお伝えするまでも無く、電子部品のEOL自体は“当然、起こること”ですが、2021年現在、電子部品のEOLの何が“問題”となる […]
- 2021.03.17
-
図研テックの『回路設計教育』の特徴 前回記事でご案内したとおり、従来は集合研修でご提供して参りました『回路設計教育』をeZラーニングでも受講いただけるようになりました。 図研テックの『回路設計教育』は、回路設計(=機能の […]
- 2020.11.12
-
全ての“設計教育”をオンライン化 2020年7月1日以来、「EMC設計教育 基礎編」「熱設計教育 基礎編」の2コースをご案内してまいりました『eZラーニング』ですが、この度以下のコースを新規追加しました。 EMC設計教育 […]
- 2020.09.30
-
7月1日の『eZラーニング』リリース発表後、たくさんの資料請求とお問い合わせ、誠にありがとうございます。 今回のZUKEN TECNEWSは、 熱設計 基礎編第 「対流」 コンテンツの公開 資料請求・お問い合わせをきっか […]
- 2020.08.03
-
2020年7月1日のリリース発表後、e-learningサービス『eZラーニング』に寄せられたお客様の声をご紹介するとともに、EMC設計教育の第2章コンテンツを公開します。 『eZラーニング』に寄せられたお […]